サイズの計り方
カーテンサイズの計り方
窓の外枠いっぱいの長さに、両側各10cm~15cm加えた長さにします。これは窓枠とカーテンとの隙間を防ぐためとカーテンを端に寄せたときに窓を大きく見せ、外からの光をたくさんとるためです。カーテンのサイズはカーテンレールの長さより5cm(半間用)~10cm(1間用)幅寸法が必要です。

■丈(カーテン仕上がり寸法
腰高窓は窓寸法に15~20cm加えた長さにします。テラス窓は床から1~2cm上がった程度の長さにします。※ダブル掛けの場合はレースがドレープより1~2cm短めになるようにします。
※伸びやすい生地を使用する場合は、普通より少し短めに仕立てて下さい。

ブラインドサイズの計り方
■窓枠内に取り付ける場合(天井付け)
製品サイズは、幅・高さとも窓枠の内側寸法から10mm程引いて下さい。※製品の高さ寸法は、10mm単位でお受けしますが、製品高さ寸法は最大40mm程度の誤差が生じる場合がありますのでご了承下さい。
※バランスの幅はタイプによって異なります。

■窓枠を覆う場合(正面付け)
製品サイズは、幅・高さとも窓枠の外側寸法以上を製品サイズとしてご指定して下さい。※製品の高さ寸法は、10mm単位でお受けしますが、製品高さ寸法は最大40mm程度の誤差が生じる場合がありますのでご了承下さい。
※バランスの幅はタイプによって異なります。

■カーテンボックス(ブラインドボックス)に取り付ける場合
製品サイズの高さは、カーテンポックス(ブラインドボックス)の内側上部から計って下さい。ブラインドボックスの幅は、120mm以上になります。※カーテンボックス(ブラインドボックス)に取り付ける場合には、バランス無し仕様をおすすめします。
